活動報告
|
2024年 |
2023年 |
2022年 |
2021年 |
2020年 |
2019年 |
2018年 |
2017年 |
|
2016年 |
2015年 |
2014年 |
2013年 |
2012年 |
2011年 |
2010年 |
バックナンバー
- 2022/12/23
地元の特別養護施設にクリスマスコニファーを寄贈しました。 - 2022/12/15
チョコ募金2023に参加しました。 - 2022/10/31
八王子市立恩方中学校より企業訪問を受けました。 - 2022/09/30
定期避難訓練を実施しました。 - 2022/08/31
沖縄は与那国島にて、与那国町立図書室立ち上げ支援を行いました。 - 2022/06/28
障害者雇用優良中小事業主として認定されました。(もにす認定制度) - 2022/06/20
小津工場でSDGsの研修を実施しました。 - 2022/06/13
八王子特別支援学校から生徒さんを受け入れてインターンシップを実施致しました。 - 2022/06/05
『2022八王子環境フェスティバル』に出展しました。 - 2022/04/18
地元環境保全団体の主催する『お花見会』に参加しました。 - 2022/03/09
ウクライナを緊急支援するために『国連UNHCR協会』へ寄附を行いました。 - 2022/02/14
【お知らせ】ラジオ大阪のSDGs啓発キャンペーンに協賛しました。 - 2022/01/11
愛知県一宮市で書道教室を開催しました。
愛知県一宮市で書道教室を開催しました。
謹賀新年
愛知県一宮市で書道教室(書初め)を開催しました。
・会場:平松毛織株式会社(アートギャラリー)
・参加者:上記関係者(子供たち)
かつて毛織物産業が盛んだった一宮市。その象徴である「のこぎり屋根工場」は工場閉鎖
などで年々姿を消しています。今回の会場はその姿を残そうとアートギャラリーとして再利用
された建物です。
【書道教室】
今年の干支の「寅」または自身の名前の一字を用いて、書の作品を製作しました。
筆先を潰す(逆筆)、かすれ(飛白)、汚れ(飛沫)なども表現となりうることを楽しみながら
体験し、そこから自分なりの感覚「うまい」を発見することを学びます。書道教室では、習字
の学習を基礎として、芸術として「書の心」に触れることを目指しております。
【感想】
日頃使用している紙より大きな紙を使用したため、子供たちはのびのびとした字が書けたと思います。
これからも大きな紙を採用したいと思います。
このたびの書道教室では、平松毛織株式会社の皆様に大変お世話になりました。感謝申し上げます。
これからも日本の芸術や伝統文化の継承に努めてまいります。
オーエム通商株式会社
書道家 遠藤 薫